社長ブログ

2019.06.22

ISO9001の審査

先日ISO9001の審査が行われた。

審査の結果としては、幾つか観察事項としての指摘を受けたものの、無事終了した。
しかし、審査の過程で様々な改善点が見つかってきた。いままでやってきた改善が点で終わっていて、線になっていないことが散見された。また、チェックの仕組みがまだまだ甘いことも良く分かってきた。

以前、埼和興産の現会長である田中一治先輩が「ISOはいいよ。俺が言いたいことを全部語ってくれるから」と言っていた。その時は自分の会社がISOを取得できるとは思っていなかったので「そんなものかなぁ」と思っていたが、今回そのことを正に実感した。

実は、今までは自分が審査官の方からの質問に答えていたのであるが、今回はほぼすべて3人の幹部社員に答えさせた。審査官の鋭い突っ込みに必死に答えたり、答えに窮したりしていたが、それがとても良い経験になったはずである。終了後の3人の顔を見ると、「まだ全然じゃん」といった表情をしていた。そして審査官の質問は、事前に打ち合わせをしたのではないかと思われる程、かなり私が日々言っている事と重複をしていた。

終了後に各自気付きをまとめさせたところ、私の分も含め、延べ176個出てきた。これを改善の材料とし更に良い会社にしていきたいと思う。ISOは目的ではなく、会社を良くするための手段であり、ツールとしなくては意味がないのであろう。