社長ブログ

2019.12.29

年の瀬に思うこと

歳を取ると物忘れが多くなるという。それは悲しいことである、残念なことであるように思える。

が、本当にそうであろうか。12月に入り、忘年会を数多くされた方もいるであろう。その忘年会は文字通り「忘」という字が使われる。まさに忘れることを奨励している会である。そしてそこには理由があるはずである。
そしてドイツの心理学者、エビングハウスは人間がどのように忘れていくかを「エビングハウス曲線」を使って伝えている。様するに人間が忘れていくのはしょうがないと言っている。また、人間は忘れないと生きていけないということも聞いたことがある。なぜなら過去のいやな事をいつまでも覚えていたら、人類全員がウツになってしまうからである。

過去は変えられないというのは事実で、いくら「タイムマシンにお願い」をしたところで、非現実的であることは疑問の余地はない。そうでれば、過去の様々な失敗などにこだわっていてもしょうがない。いやな事は「いっそセレナーデ」でで忘れてしまう方が未来志向である。

年の瀬を迎え、2020年まであと数日、2019年から学ぶことは必要だが、余計な瑣末なことは忘却の彼方に追いやり、明るい2020年を思い描こう。そして、もの忘れが多くなったとしたら、それは「より過去に囚われなくなった」ということに他ならず、それだけ未来志向になっていると考える方がよっぽど健全だと・・・私は思うのである。

これは、「記憶の整理だ」なんて事を考えている年の瀬・・・素敵な2020年になりますように・・・。