社長ブログ

2018.05.11

伝えたい事を伝える「日めくりカレンダー」

モリチュウにはオリジナルの日めくりカレンダーがある。

日めくりカレンダーと言っても、その内容は私が様々なところで学んで来た名言を書いているものである。それを事務所やトイレに置く。男子の場合は、小便をすると目の前に来るようにしている。それでもモリチュウの優秀な社員は読まない。そこで、毎日朝礼で日めくりカレンダーを解説することにした。もう、かれこれ一年くらいになるだろうか。多分社員は同じことを10回くらいは聞いているはずである。

今日は、「眼に見えるものさえ正せない程度で、刻々と転変して止まぬ心の洞察などできようはずはない」という哲学者であり教育者である森信三氏の言葉である。

ビジネスの世界は人とのつながりで成り立っている。お客様がいたり、社員がいたり、上司、部下がいたり、協力会社の方々がいたり、全て人が介在する。そして人と人の間のやり取りをスムーズに行うためには、その人たちがどのように考え、何を感じているかを敏感に感じ取る洞察力が求められる。それを育む術が「眼に見える物を正す」行為であり、それさえできない人に成果は期待出来ないと言っているのである。要するにKY(空気読めない)では困るのである。

先日幸町小学校の校長先生のところで書いたが、場を清めると気づきのレベルが上がるという。つまり洞察力が上がるということである。正にこれが弊社が整理整頓にこだわり、それを続ける究極の理由である。

1526026242.jpg