社長ブログ

2018.07.31

社員思い

今日は珍しいメンバーでの懇親会であった。

その中の一人、素晴らしい業績を上げている社長が面白い取り組みについて話をしていた。それは、熊谷の気温が35度を超えたら、暑い現場で働いている社員に1000円を支給するという取り組みである。35度を超えた日には毎日支給をする。そして、1000円という額にも意味がある。それは、旦那さんだけではなく奥さん(あるいは恋人)と「今日は暑かったね」といって二人でビールを飲めるようにする為だとのことである。そういう社長の下で働く社員は本当に幸せだと思う。

かく言う私はどうか・・・。残念ながら私は自らはやらない。なぜならば、最近のテーマである「社長が言い出したことを、社員はやらない、感謝をしない」という原則の元に働いているモリチュウの社員は、もしそのようなことをやったとしても、「社長、ドーモー」と言って、三分の一程度の社員ががサンクスカードを一枚書いてくれればめっけもので、それ以降はは当たり前となってしまい、いつの間にか既存権益となり、忘却の彼方となってしまう。

社員を大切にしたいという気持ちはどこの会社の社長も一緒である。肉体的、そして精神的健康について気を配るのも当たり前の姿勢である。しかし、与えること、あるいは与えられていることが当たり前になることは危険である。なので、このブログを読んで社員が希望をするのであれば、上記のような取り組みを自らの力でつかみ取ってほしい。そして自らの力でつかみ取った成果に対しては、達成感と感謝という宝物が加わる。「誰かが何かをしてくれる」という考えは葬り去らなくてはいけない。

帰りに川口駅東口にある「凪ラーメン」に寄った。そこで社員さんが「社員塾の宿題なので」といって点検シートを作っていた。夜10時半にいやいやながら仕方なく、しかし自主的にである。そしてその社員は「生田社長はすごいです!」と語っていた。この社員は自ら動き、そして輝いていた。彼が与えられていたのは「機会(チャンス)」である。

無償で与えることがいつも正しいのではないことを象徴している顔であった。